一月の誕生石にして日本語では柘榴石ともいわれるガーネット。
濃厚かつ神秘的な真紅をその身に宿す、力強いパワーストーンです。
ガーネットの効果
血のような、炎のような、苛烈な色を持つガーネット。
そのパワーは、持ち主の信念を高め、努力を実らせることにあります。
なにかの目標に向かって、ハードな仕事や、トレーニングをこなさねばならないというとき、ガーネットを身につけていると、不思議とやる気と気力が湧き、成功へ向かってひた走る勢いのようなものがもたらされることでしょう。
そのような「勢い」を持つようになると、それは自然とオーラとして周囲にも伝わるようになります。人を介して、夢を叶えるための様々なチャンスをもたらしてくれるでしょう。
また「実り」の象徴ともいわれるガーネット。努力を助けるだけでなく、その成果を、いつか大きな実りとして、持ち主にもたらしてくれるでしょう。
ガーネットがもたらす人間関係と健康
人間関係においては、ガーネットは人と人との友情をサポートするといわれています。目標に向かって努力し合う、仲間同士の絆を強めるのです。
また恋愛においても、そういう友情をきっかけとした愛をもたらしてくれます。
同じ道をがんばる、親友のような、同志のような、ライバルのような異性との間に、いつのまにか自然な愛情が芽生えているかも知れません。
またガーネットの真紅は、心理的なものを介して肉体にも作用します。
ガーネットを身につけ、その鮮やかな紅色をながめることで、血行はよくなり、新陳代謝は活発になって、老廃物の排泄を促し、アンチエイジングにつながります。
実際、ガーネットやルビーなど赤い宝石を身につける女性は、老齢でも血行が良く、若々しい人が多いですよね。
ガーネットは自助を愛する
ガーネットが他のパワーストーンと違う点は、あまりむやみに、ガーネットに対して願い事をしたり祈ったりしない方がよいということです。
ガーネットは持ち主の自主的な努力、自助を好み、それを後押しします。なにかに頼りたいとか、助けを得たいとか考えているひとを、ガーネットは好みません。
ガーネットを使うときは、単にファッションのつもりでさらりと身につけ、あとはそのことを意識することなく、目標に向かっての行動を開始するといいでしょう。
そうすれば、ガーネットはいつの間にかあなたに猛烈な集中力とエネルギー、そして勢いを与えてくれることでしょう。